日誌 — みなみ農園

日誌

2013 1月

15

大雪が降りました

昨日14日は日本列島の南東を通過した「爆弾低気圧」により、朝から夕方まで雪が降りました。
「大雪警報」が出て、大粒の雪が降り、30センチ近く積もったので午前と午後の二回で
3時間くらい雪掻きをしました。一度に30センチもの雪が降るのは2~3年に一度のことです。
この時期としては珍しく、水分の多い湿った雪で重く雪掻きが大変でした。
一夜明けた今日は晴天となりましたが、家の裏の梨園です。棚と梨の樹の上に (さらに…)

過去の今日

2013 1月

9

りんごのせん定講習会

今日は地域のりんご栽培者9名が参加して、りんごの「せん定講習会」が開かれました。
これは、毎年1月中旬ころに農協のりんご担当技師を招いて行われており、今年は
人事異動で昨年から高森のりんご担当になった、Y技師が来て、今年の「せん定」の方針などの指導、説明があり、各栽培者の園を巡回して、Y技師の指導のもと1本の樹を参加者で検討しながら、大きな枝から細かな枝まで、どのように切ったら良いのか考えながらせん (さらに…)

過去の今日

2013 1月

7

ほんやり

ほんやりの朝、6時過ぎころから地域の人達が大勢集まり、6時30分に「おんべ」に点火しました。
風のない朝だったので炎は瞬く間に燃えあがり、「おんべ」のてっぺんの「弊束」まで一気に
到達しました。炎が「弊束」まで到達した年は豊作であると言われているので、
今年は豊作の年となりそうです。

ほんやりの火が収まり、「おき」ができると、集まった人達は竹串の先に餅を取り付けて焼きます。
焼けた餅は (さらに…)

過去の今日

2013 1月

5

ほんやりの準備

今日はこの地方で正月の行事として行われている。ほんやり(地域によってはどんどやきとも言われている)
の準備がありました。各家から門松や正月飾りを集めて、集会所の広場へ「おんべ」と呼ばれる、高さ5メートルくらいの飾りを作りました。以前は子供達とPTAで作っていましたが、子供が少なくなり、今年から地域の大人も手伝うことになり、子供、大人総勢30人で2時間かけて完成しました。

過去の今日

2013 1月

3

神だなの飾り付け

今朝は今年一年の五穀豊穣を願い
神だなの正月飾りを行いました。
鏡餅は31日にお供えしてありましたが、
前日に作った「福縄」を取り付け
両側に松、中央に扇子、麻ひもを飾り付けて完了です。
松と扇子、麻ひもは7日に片づけますが、「福縄」は来年1月3日まで置きます。

過去の今日